今年2016年もやってきました!ディズニーハロウィン!
普段から夢と楽しさがいっぱいのディズニーですが、ハロウィンの時期は、ますます盛り上がります。
ディズニーのフル仮装の日に参加したいという人も多いですよね。
自分でメイクするとうまくいかない、メイクはあまり得意じゃないけど頑張りたい、という人のために、アナと雪の女王のアナ風メイクを動画でわかりやすく説明します。
ポイントさえ押さえれば、誰でもかわいく仕上がりますよ!
ポイントのそばかすはリキッドアイライナーで、よりアナ風に!

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=A7avwEemYb4
そばかすは、KATEのクイックアイライナーブラウンを使って描いていますね。
リキッドタイプのアイライナーを頬に直角に当てて、チョンチョンと描いていきます。頬だけでもOKですが、よりアナ風にするには鼻にも描くとよいそうです!
そばかすの上には、ルースパウダーを軽く乗せていますね。
そして、目をパッチリ見せるために、2種のマスカラを重ねづけしています。下まつげにも忘れずに。目じりから目の真ん中あたりまでつけます。
アイブロー用ペンシルで涙ぶくろの影を描くのがポイントです!
ピンク色の頬に描いたそばかすがかわいらしいアナ!
[ad#ad-1]
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=BDkL3c9qDq0
こちらの動画はアイメイクのやり方を丁寧に紹介してくれています。
シャドーを重ねづけしているのですが、画面の右側で使っているアイテムをしっかり見せてくれているので、間違うこともありません!
そして、そばかすメイクは、まずリキッドタイプのチークを頬と鼻につけた後、パウダータイプのチークを重ねづけしています。
こちらは濃いめのピンクであれば、持っているものや自分が使いやすそうなものを選べばよいでしょう。
チークをつけた頬に、ブラウンのアイブローでそばかすをつけていきます。こちらも自分好みのブラウン系のアイブローを使ってOK!
ピンクに染まった頬にブラウンのそばかす。とってもかわいいですね!
目指せ!かわいいそばかすプリンセス

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=8LohEMHExoo
そばかすは、ブラウン系のアイブローで、鼻を中心に描いています。色目はそんなに濃いブラウンではありませんが、少し大きめのそばかすを描いているかなという感じ。
こちらも、アイブローは好みのものを使えばOKですね。
さらに、ここがポイント!ファンデーションで軽く押さえたあと、ブラウンのリキッドライナーで少しそばかすを増やします。
そばかすがかわいいプリンセスの出来上がりです!
まとめ
いかがでしたか?
それぞれメイク方法が違うので、自分に合った、好みのアナのメイク方法を取り入れて、変身してみてくださいね!
3つの動画のそれぞれのポイントを合わせて完成させる方法もありますね。
どれも手持ちのアイテムを使ってできる、そばかすメイクですね。そばかすを描くのはアナ風メイクならではの楽しみでもあります。
今年のハロウィンは、かわいいそばかすでセンスアップしたアナになってみませんか?
コメントを残す